和犬図鑑

秋田犬(あきたいぬ)

秋田犬イラスト

秋田犬(あきたいぬ) Akita Inu

型:大型犬
体高:61~67cm
毛色:赤、白、虎、胡麻
尾:巻き尾、裏白
天然記念物への指定:昭和6年(1931年)
性格:穏やかで素直。落ち着きがあり、飼い主のいいつけを忠実に守る。
リンク : 秋田犬保存会 >>

秋田犬は、国の天然記念物に指定されている6つの日本犬種の中で最も大型の種。その歴史は意外に浅く、品種として確立されてから、まだ100年ほどしか経ていない。秋田マタギという狩猟犬をルーツとし、江戸時代、出羽国北部秋田地方の闘犬の奨励で、マタギ犬と土着犬を交配、大型化させたのが始まりといわれている。第二次世界大戦後アメリカに渡った秋田犬の子孫は、アメリカン・アキタ・ドッグとして世界各地に広がっているが、外見がかなり異なっているため現在の日本の秋田犬とは区別されている。

■店長のつぶやき
秋田犬に限ったことではないのかもしれませんが、雄と雌が見た目でなんとなくわかりますよね。堂々とした体つきで精悍な顔立ちの雄と、女性らしいしなやかさを感じさせる表情と体つきの雌。秋田犬は赤と白が多いようですが、一度地元の花見できれいな虎毛の秋田犬を目撃したことがあります。あの時なぜ写真を撮らせてもらわなかったのかと今でも後悔しています。虎毛の秋田犬が主役の某漫画を見て「虎毛」に憧れたものです。小さい頃親戚の家で飼っていた白い秋田犬はおとなしくてやさしかった印象があります。 堂々とした中にも温順で、忠実な秋田犬。「気は優しくて力持ち」という言葉がぴったりだと思います。

秋田犬 グッズ・雑貨 >>

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • イベント

※発送、お問合せのご返事等は定休日明けとなります。

ページトップへ