和犬三昧で使っている和柄

七宝(しっぽう)

七宝文様

円が織りなす吉祥の連鎖

同じ大きさの円を四分の一ずつ重ねて繋ぎ合わせ、中心に星形が現れる日本の伝統的な吉祥文様です。仏教の「七つの宝」に由来し、非常に縁起が良いとされます。無限に連鎖する円の形から、「円満」「調和」「ご縁」などの意味合いが込められています。

デザインの特徴

円の連続と重なりによる幾何学的で抽象的なデザインが特徴で、中心に星形が現れる「七宝繋ぎ」として無限の連鎖を表現し、他の文様や多彩な色彩と組み合わせることで、多様な表情と普遍的な美しさを見せます。

意味合い

仏教の七宝に由来する財運と幸福、無限に連なる円形からは円満、調和、良縁、そして子孫繁栄や事業発展といった永続的な繁栄を意味し、これらの吉兆性から日本の伝統工芸品や祝いの場面で広く用いられています。

  • 2025.06.29
  • 23:42

青海波(せいがいは)

青海波紋様

永続性と安定を象徴する縁起物文様

幾重にも重なる波頭を幾何学的に表現した日本の伝統的な吉祥文様です。大海原に広がる波を象徴し、無限に広がる波の様子から、「未来永劫続く幸せ」や「平和な暮らし」を願う意味が込められています。

デザインの特徴

半円を幾何学的に重ねた扇状の繰り返しが特徴で、写実的ではない抽象的な波の動きを表現し、その規則的な配置と多様な色彩によって、時代を超えて愛される独特の美しさと視覚的な安定感を生み出しています。

意味合い

青海波には、広大な大海原のイメージから未来永劫続く繁栄や平和、穏やかな波の様子から平穏な暮らしと安定、そして水の浄化作用から魔除けや厄除けといった縁起の良い意味合いが込められており、これらの吉兆性により、贈り物や装飾品など様々な場面で日本のデザイン文化に深く根付いています。

  • 2025.06.29
  • 23:43

桜模様(さくらもよう)

桜紋様

日本を象徴する花「桜」

その美しさや移ろいゆく姿から多様なデザインと深い意味合いを持つモチーフです。新たな始まりと繁栄を告げる、日本の心を映す文様です。

デザインの特徴

写実的な花や枝の表現から、幾何学的に図案化された桜花紋(おうかもん)まで多岐にわたります。風に舞い散る花びらを表す散り桜や桜吹雪、花弁が重なる八重桜、様々な桜を描いた桜尽くしなど、多彩なバリエーションがあります。また、熨斗や扇面、霞など、他のモチーフと組み合わされることも多く、豊かな情景が表現されます。

意味合い

桜は、短い開花期間ゆえの美しさとはかなさ、そして人生の無常観や移ろいの美意識を象徴します。春に咲くことから、新しい生命の誕生や物事の始まり、繁栄を意味します。古くは稲作との関連から豊穣のシンボルともされ、冬を越えて再び花を咲かせる姿から生命力再生の意味も込められています。

  • 2025.06.29
  • 23:43

梅模様(うめもよう)

梅柄

縁起の良い吉祥文様「梅」

冬に先駆けて咲く特性から忍耐力生命力不老長寿などを象徴。気品ある姿と学問との縁も持ち、吉祥文様として親しまれています。

デザインの特徴

花、蕾、枝を基に、写実的なものから幾何学的なものまで幅広く存在します。家紋で有名な梅鉢紋や、まっすぐな枝の槍梅、雪が積もった雪持ち梅など、多様なバリエーションがあります。また、松竹梅として描かれることも多く、これは特に尊ばれる吉祥文様です。

意味合い

梅の性質から多くの吉兆や願いが込められています。厳しい冬に先駆けて咲くため、「忍耐力」や「強い生命力」の象徴です。春の訪れを告げる花として、「不老長寿」や「子孫繁栄」の願いも込められています。凛とした姿は「気品」や「清廉潔白」「美しさ」を表し、学問の神様・菅原道真にちなんで「学問の象徴」としても尊ばれています。

  • 2025.06.29
  • 02:35

唐草模様(からくさもよう)

唐草模様

永遠の繁栄を象徴する伝統文様

植物の蔓が絡み合いながら伸びる様子を図案化した、世界中で親しまれる伝統文様です。シルクロードを経て日本に伝わり、着物や風呂敷など、広く使われてきました。

デザインの特徴

唐草模様の魅力は、その連続性と生命力あふれる曲線にあります。途切れない蔓のデザインは、無限に広がる視覚効果を生みます。菊、牡丹、葡萄など様々な花や果実と組み合わされ、多様なバリエーションが生まれます。写実的なものから、大胆に抽象化されたり図案化されたりしたものもあります。

意味合い

唐草模様には、非常に縁起の良い意味合いが込められています。蔓草が力強く伸び続ける様子は、子孫繁栄長寿、そして永続的な発展や繁栄を象徴します。また、途切れない連続性は、無限の可能性や永遠の生命力を表すとされ、古くから吉祥文様として人々の願いを込めて用いられてきました。

  • 2025.06.29
  • 02:36

会員情報

保有ポイント:__MEMBER_HOLDINGPOINT__ポイント
会員ランク:__MEMBER_RANK_NAME__
あと__MEMBER_RANK_NPRC__以上の
お買い物でランクアップ!
あと__MEMBER_RANK_NCNT__の購入でランクアップ!

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • イベント

※発送、お問合せのご返事等は定休日明けとなります。

ページトップへ